北海道の女性の方向性北海道の取組

北の輝く女性応援会議

少子高齢社会の進展や人口の減少による地域の活力低下、労働力人口の減少による経済の縮小問題などが顕在化しており、特に、第一次産業を基幹産業とする本道においてはその影響が大きく、重大な課題となっています。
 このため、女性の持つ才能や感性などの能力が十分発揮されることにより、本道経済や地域づくりを活性化するため、オール北海道で女性の活躍を支援すること目的として、北の輝く女性応援会議を設置しました。

 

 

第十二回会議

 令和5年11月6日、第12回(令和5年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。

 今会議においては、ジェンダー平等と仕事をテーマとするワークショップに参加した学生から、成果発表を行いました。その後、参加構成員との意見交換を行い情報共有を図りました。

1.会議次第

2.出席者名簿

3.会議資料

  ・資料1_A班発表資料

  ・資料1_B班発表資料   

   ~学生ワークショップ成果資料(理想の「働く」を考える)~

          発表者

           理想の「働く」を考える学生ワークショップ参加者
          ファシリテーター
            北海道大学 大学院経済学研究院 平本 健太 教授
            オフィスキャリーノ代表 朝生 容子 氏

  ・参考資料1 ~女性の活躍にかかる北海道の状況

  ・参考資料2 ~令和5年度北海道の女性活躍支援に関する主な事業

  ・参考資料3 ~理想の「働く」を考える学生ワークショップ参考資料

4.会議録

 

 

第十一回会議

 令和5年1月17日、第十一回(令和4年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。

 今会議においては、企業の重要意思決定機関に占める女性割合の向上を目的とした世界的キャンペーン「30%Club Japan」に大学ワーキンググループメンバーとして参画された、北海道国立大学機構の長谷山彰理事長より、「男女共同参画から女性活躍へ」として御講話をいただき、その後、参加構成員との意見交換を行い情報共有を図りました。

   
 

1.会議次第

2.出席者名簿

3.会議資料

  ・資料1     ~男女共同参画から女性活躍へ~

            北海道国立大学機構 長谷山 彰 理事長

  ・参考資料1 ~女性の活躍にかかる北海道の状況

  ・参考資料2 ~令和4年度北海道の女性活躍支援に関する主な事業 

4.会議録

 

 

 

第十回会議

 令和4年1月27日、第十回(令和3年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。

 今会議においては、大学においてダイバーシティ推進の研究をされている、北海道大学人材育成本部ダイバーシティ研究環境推進室 長堀紀子特任教授より「若者・女性が定着する北海道へ」として、北大の取組や現状、学生の意識などについて発表していただき、その後、参加構成員との意見交換を行い情報共有を図りました。

 

1.会議次第

2.出席者名簿

3.会議資料

  ・資料1               ~北海道大学 事例発表

  ・資料2~資料4、参考資料  ~各構成機関における取組資料

4.会議録

 

 

※ 第九回会議については、新型コロナウイルス感染拡大のため、書面開催となりました。

 

第八回会議

 令和2年2月5日、第8回(令和元年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、応援会議や道の取組の状況などを説明。その後、第一生命保険株式会社執行役員 渡邉寿美恵氏より女性活躍推進の取組についてご講演をいただくとともに、参加構成員との意見交換などを行い情報共有を図りました。

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録

 

第七回会議

 平成31年1月24日、第7回(平成30年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、応援会議や道の取組の状況などを説明。その後、北海道労働局より女性活躍推進法に関する最近の動向についてご説明をいただくとともに、参加構成員との意見交換などをおこない情報共有を図りました。

    

 

 

 

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録

 

第六回会議

 平成29年12月19日、第6回(平成29年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、応援会議の取組の状況や道の働き方改革推進方策などを説明。その後、北海道労働局より女性活躍推進法の施行状況などについてご説明をいただくとともに、道経連、JA中央会、商工会連合会、北海道銀行から活動事例等を発表いただきました。また、意見交換などをおこない情報共有を図りました。

    

 

 

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録

 

第五回会議

 平成28年12月16日、第5回(平成28年度)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、女性活躍推進法が施行され1年が経過したことを踏まえ、北海道労働局より法に基づく一般事業主行動計画の策定状況についてご説明をいただくとともに、道経連、北洋銀行、子育て支援ワーカーズから活動事例等を発表いただきました。また、「北の輝く女性応援会議」として今後実施する取り組みについて協議したほか、意見交換などをおこない情報共有を図りました。

H28応援会議1 

H28応援会議2

 H28応援会議5

H28応援会議3

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録

 

第四回会議

 平成28年2月10日、第4回(平成27年度第2回)「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、北海道労働局より「女性活躍推進法」の概要についてご説明をいただくとともに、「女性活躍推進法」に基づく協議会へ「北の輝く女性応援会議」を位置づけることを協議したほか、「北海道女性活躍推進計画」策定について説明をおこないました。
 また、会議構成メンバーから女性活躍に向けた取組の事例発表などをおこない情報共有を図りました。

第四回会議 

第四回会議 

第四回会議 

第四回会議 

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録

 

第三回会議

 平成27年8月31日、第3回「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、「女性の活躍応援自主宣言」の応募状況を報告し、引き続き、オール北海道で企業や団体に対して取組をPRしていくことを確認したほか、平成27年度における道の新規事業などについて説明し、関係機関との情報共有を図りました。
 なお、会議終了後、「輝く女性応援会議in北海道」(主催:内閣府、北海道、北海道新聞 後援:北の輝く女性応援会議)が開催されました。

第三回会議 

第三回会議 

第三回会議 

第三回会議 

 

 

第二回会議

 平成27年2月10日、第2回「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今会議においては、「北海道における女性の活躍支援の方向性」について取りまとめ、新たな取り組みとして、北海道全体で幅広く連携、協働して女性の活躍支援することを「女性の元気応援メッセージ」として発信すること、また、女性の活躍支援に取り組む企業や事業者等の「自主宣言」を募集し、これをホームページや広報誌などを通じて公表する「女性活躍応援自主宣言の募集」に取り組むことなどを決定しました。

第二回会議 

第二回会議 

第二回会議 

第二回会議 

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録

 

第一回会議

 平成26年10月21日、「女性の活躍」をオール北海道で応援するための中核的組織として、「北の輝く女性応援会議」を開催しました。
 今回は、第一回目の会議であることから、高橋知事の挨拶に続いて、道から設置に係る背景や経過、今後の取組方向などを説明の後、設置要綱や担当者会議運営要領などが決定され、その後、各構成団体からそれぞれの取組の概要について説明がありました(会議録はこちら)。

第一回会議 

第一回会議 

第一回会議 

第一回会議 

  1. 会議次第
  2. 出席者名簿
  3. 会議資料
  4. 会議録